2013年 06月 09日
![]() 農家の納屋をリノベーションした店内はなんか懐かしさを感じるオサレな空間。 人気があるらしくお客さんでいっぱい。 私たちは入ってすぐのカウンター席に座りました。 ![]() が、この日はネパールカレーがないとのことで今日のお昼ごはんを。 雑穀米か玄米を選べたので玄米をチョイス。 メインはポテトの揚げ春巻きとぷりぷりエビの揚げ物。 友達とそれぞれ違うものを頼んで1個ずつ分けっこして食べました。 チョコチョコ付いてるおかずは優しい味で美味しかった。 食後の飲み物とプチデザートが付いて1,000円だったかな? 飲み物は数種類からチョイスできますが+50円の飲み物もあります。 私は+50円でアイス・カフェ・ラテ(だと思う)を。 友達の頼んだ豆乳桃ジュースがとっても美味しかった! 豆乳は自家製のようで、プチデザートも豆乳のアイスでした。 こちらのお店の名前の"ビスタリ"とはネパール語で"ゆっくり"という意味だそう。 インドネシア語で"pelan-pelan"(プラン・プラン)ですね。 定休日が水曜日と満月というのがいいな~♪ 満月と新月はバリでは特別の日。 あっ、日本では今日が新月ですね~。 バリでは1日早いことが多く、調べてみるとやはり昨日が新月だったよう。 みんなお供え物を持ってスンバヤンに行ったんだろうな。 今度はネパールカレーを食べてみよう。
by titiang3
| 2013-06-09 16:19
| 高知★Kochi
|
アバウト
カテゴリ
はじめまして★perkenalkan いろいろ★macam-macam 食&飲★makan&minum ジョグジャ★Yogyakarta 日記★buku harian ロンドン★London フランス★France 沖縄★Okinawa 京都★Kyoto 高知★Kochi バリ島★Bali バリ島★Ubud*Bali バリ島★Sanur*Bali バリ島★Central Bali バリ島★East of Bali バリ島★North of Bali バリ島★South of Bali バリ島★Serangan*Bali タグ
Bali*memory(332)
Bali*photo(239) Bali*travel diary 2011~2012(104) Bali*travel diary 2010(89) Ubud*food(73) Bali*food(59) London*photo(48) Bali*other(44) Bali*travel diary 2008(44) Yogyakarta*memory(33) Kochi(31) Album*Waka Gangga(30) France*photo(29) Bali*travel diary 2009~2010(29) Bali*travel diary 2009(28) Okinawa(22) Kyoto(13) Serangan(10) Sanur*hotel(9) Sanur*food(5) 以前の記事
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||